BLOG

見えているモノが全てではないという課外授業

スキンケア・エバンジェリスト兼本です。

 

8月から始まった養成スクール。

起業する前に、どれだけの学びや経験があるか

無いより有るにこしたことはない

聞いたことがある・知ってる もいいが

経験してことで理解しているという方が

起業したときに使える経験値になる

 

 

「見えているモノが全てではない」ということを

自らの体験を通し、その経験から学ぶという学び方を

スクールでは身に付けて欲しいと想い

生徒の経験値から課外授業内容を決めました。

 

今回は課外授業の1つに

自分が気になるサロンへお客としていくこと

というお課題ものと

他サロンを経験した後の感想を聞き

たくさん質問をしました。

感想や質問を掘り下げ考えるだけで

2時間以上の運営とマーケティングの授業ができます。

 

これから起業を目指している方には

下手にコンサルにアドバイスをもらうより

リアルなヒントを発見できるのが現場だと考えています。

※現場にあるヒントに気づかなければ意味がありませんが・・・

 

 

養成スクールが始まり45日が経過

昨日、施術の最終チェックを終え

今日は実際にモデル1名にお越しいただき

本番さながらの営業体験をしてもらいます。

 

 

昨日の授業を終え、生徒の成長を目の当たりにして

私自身が多くのことを学ませてもらいました。

 

美容の知識・経験ゼロから

45日でここまで成長できる

人間は多くの可能性を秘めている

 

自分の「これやりたい!」に気づき

行動に移せるか否か

シンプルに、ただそれだけだということ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP