スキンケア・エバンジェリスト兼本です。
お客様から(今朝、挽きたての)
コーヒー豆を頂きました。
Cさん、いつもありがとうございます♡
お付き合いが長くなると、ありがたいことに
相手のことを知ることで
より理解することで正直に向き合うことができる。
今もご縁が続くお客様の中には
こだわりやマイルールをお持ちで
経済的にも精神的にも自立した女性が多いです。
思い起こすと高校生の時から
ワタシはコーヒーが好きでした。
当時は缶コーヒーやインスタントコーヒー
次にドリップコーヒーと口にするコーヒーの種類が変わり
好みの豆、淹れ方、飲み方、器という順に
「コーヒーを飲む」というたった1つの動作(習慣)
にも自分ルールが生まれました。
自分好みの豆を見つけるのは本当に
根気がいりました(笑)
毎朝のルーティンに
自分で入れたコーヒーを飲むという習慣があります。
飲み方は2種類(ブラック又はカフェオレ)
この2種類の飲み方にあうコーヒー豆こそ
私の求めているコーヒーの味。
お砂糖を入れる場合は「黒糖」
黒糖もコーヒーに合う好みの味を探し、ほぼ定着。
コーヒーに限らず、何にでも当てはまると思う
たった1つ
自分の求める理想のヒト・モノ・カタチ・味に
出会うと満足感がとても大きい
そして、そばにあるという現実が
どれだけ幸せで豊かさを与えてもらっているのか
40歳を目の前に知れたことに感謝することが
日々増えてきました。
シンプルだから、贅沢。
この言葉と出会い
自分の価値観が年齢を重ねる度に
変化していること
変化することで、迷いが減り
10代・20代・30代前半に比べ
生きることが、楽になっていることを実感できるワタシがいる。
おだわりって、いいね。
この記事へのコメントはありません。