スキンケア・エバンジェリスト兼本です。
大切なモノのことについて考えた半日でした
紹介されたアプリを使いタクシーを呼んだ
念のため、
初アプリなので通常より10分早めに呼んだ
が、しかし、ハプニング2連発で
予定より18分遅れでピックアップされた
さらに、ハプニング
5年前に購入した
お気に入りのマフラーをどこかで落としたことに
チェックイン時に気づき
空港内、タクシー会社を探したが
見つからなかった
フライトギリギリまで
できることはやろうと思い
家族、友人、管理会社などに電話をかけた
機内で、とても落ち込んでしまった
今まで、あのマフラー以上に欲しいと思えた
モノなんてなく、肌ざわりと温さが最高すぎるくらい
私にとっては最高でした
あの時の直感を信じて
あのタイミングでスーツケースに閉まっておけば
こんなことにはならなかったハズ・・・
マフラーを買った場所や
思い切って購入した日のことを思い返したほど
自分の中で、小さなストーリーがあった
そのあとでした
今朝支度をしながら聞いていた
講演家の鴨頭さんの生産性についての内容を思い出し
思考がプラスに向くよう強く強く意識し、寝た(笑)
目的地の空港に到着後
直ぐに、出発前にかけた5件に電話してみた
すると、玄関先に落ちていたようで
無事に戻ってきた!!!
えっ?!玄関って・・・(苦笑)
大切なモノを失う喪失感を味わった
大切なヒトやモノ、コトに対して
普段からもっともっと、大切に大事に
丁寧に向き合い、行動することの大切さ
頭でわかっていても
行動しなければ、分かっていないのと同じ
そう、このマフラーです!
物欲はさほど、ない
でも
自分にとって「本物」と思えるものや
「これさえあれば大丈夫」と思える
より少なく、より良いものを
今も探し求めています
私のこの価値観は
自分の肌が喜ぶ
スキンケア方法やスキンケア化粧品を
探し求めていた時に味わったある感覚から
今や、スキンケア以外にも
持ち物は少なく、でも良いものを
この考え方と価値観で自分なりに品定めしている
この記事へのコメントはありません。