スキンケア・エバンジェリスト兼本です。
今朝は「サイプレス」について辞書を引いてみた
デスクワーク作業中に
首や肩に塗布することの多いサイプレス
植物の分類としてはヒノキ科
サイプレスという名は島の名前から来ており
そこでは礼拝が行われていた
最も有名なのが場所が
バチカン市国のサン・ピエトロ大聖堂
その、サン・ピエトロ大聖堂の
「初めのドア」に使用されている木材が
な・ん・と・ ヒノキ だと書かれている!!
うぅっ・・・
もっと早くこのことを知っていれば!!!
と辞書を読みながら思った
昨年バチカン市国
サン・ピエトロ大聖堂を訪れていた
昔の人は、ヒノキという植物の
耐久性に気づき、注目し
1000年以上も使い続けたと言われているそうだ
植物って凄いね
木が伐採されたあとも
人間に関わる多種多用途で使用され続けている
世界遺産であるサン・ピエトロ大聖堂の
初めのドアの木材として
又、他では
枝を水蒸気蒸留法を用いて
エッセンシャルオイル「サイプレス」が
作られ製品となっているお陰で
私も愛用させてもらっている
この循環、凄いね!
この記事へのコメントはありません。