BLOG

家電音痴が選ぶ感動したドライヤー

こんにちは!
スキンケア・エバンジェリスト兼本です^^

皆さんは、家電への「こだわり」をお持ちでしょうか!
こだわり&関心度をMAX100とした場合
ワタシの場合
スキンケアへのこだわりが「99」とするならば
家電へのこだわりは「20」ほどかもしれません。

そんな、、、

ワタシが、、、、、

ドイツのメーカーへ直接、ドライヤーを注文しましたー!!!

こだわり&関心度が低いにも関わらず

なぜ???

近所にある家電量販店でもなく

アマゾンでもなく

直接ドイツのメーカーへ???

実は、

旅先のホテルで使用したドライヤーに

「感動」したからなのです。

感動したドライヤーが
たまたま
ドイツ製でアマゾンジャパンでの取扱がなく
検索に検索をしていくと
ドイツのメーカーにたどり着き
結果的に
直接メーカーへ注文したという流れ。

そこまでして、欲しい!!
と思えるほどの感動が
旅の記憶となり・体験価値となり
ワタシを動かせてくれました(笑)

 

届いた段ボールを開封すると

緩衝材でしっかり保護され

やっと、製品の箱が見えた!!

あっ!
変換プラグ買い忘れたー!!!

ということで
使いたい気持ちを抑えつつ
今朝、変換プラグを注文^^

注文から実際の使用まで
約2か月半の道のり^^
今週中には使えるかな!

スティホームが続く今だからこそ
小さな楽しみや喜びを見つける着眼点を持つと同時に
「気づき」に気付けるメンタルでありたいと思う。

どんな時間を過ごすことを選ぶか
日々意識したいと思うし、考えている。

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP